一番下の弟のブライアンが今年で高校二年生になったのだけど、私は十個年上だし、小さい時にベビーシッターをよくやっていたので、今でも自分の頭の中では、かわいい男の子のイメージが強い。でも最近、うちのおばあちゃんの話によると、ブライアンが少し変わってきたらしい。
「一気に大人になった感じだよ。この間会った時、あまりにも男前でびっくりした!」
。。。おばあちゃんの目から見ると、どんな姿になっても男前でしょう。(笑)
でもこの間、お母さんから、こんな話も聞きました。数週間前に、ブライアンは頭の後ろの方に変なこぶみたいなものができてしまって、頭を打った覚えがなかったので、ちょっと不思議に思ったみたい。一週間経っても、こぶがなくならなくて、むしろ少し大きくなったので、ブライアンが心配してて、ある日「もしかして脳腫瘍?!」とお母さんに聞いた。
「頭蓋骨の外側だから脳腫瘍じゃないと思うよ」と安心させようとしたらしいんだけど、それでもブライアンが(半分冗談で?)自分のブログに「僕は脳腫瘍だから、命は6ヶ月しか残ってない」というようなことを書いた。そしたら、女の子の同級生が6人も、「わ~大変!クッキーを作ってあげるよ」とコメントを書いたらしい。
クッキー?6人も??すごいな、ブライアン。。。
ちなみに、その翌日病院でお医者さんに見てもらったのだけど、やっぱり腫瘍じゃなくて、リンパ節だったらしいです。その診断は女の子たちに伝わってないだろうな~。。。。クッキーは美味しかったのかな?(笑)
Sunday, October 31, 2010
Monday, October 11, 2010
Crick in the Neck?
昨日エチオピア料理を食べに行ってきました。初めてだったので、どんな食べ物なのか全然分からなかったけど、けっこう美味しかった。(*^_^*) お肉やお魚を焼いて、ウコンとか、いろいろな聞いたことがなかったアフリカの調味料で味をつけるらしいです。
で、エチオピアでは、お箸やフォークを使わないみたいなので、こういう風にクレープみたいな薄いパンをちぎって、パンでお肉を摘んで食べる。

レストランの奥の方にテレビがあって、エチオピアのカラオケビデオ(?)が流れていたのだけど、そのビデオでは、女の人の歌手の後ろで男の人がこんな風に踊っていた。<--40秒からの踊りはすごくない??
でも首が痛くならないのかな。。。それとも、もしかして長い間あの踊りをしていると、体が柔らかくなって、肩こりの予防になるのかな?? 踊り方教えてもらおうかな。。。
で、エチオピアでは、お箸やフォークを使わないみたいなので、こういう風にクレープみたいな薄いパンをちぎって、パンでお肉を摘んで食べる。

レストランの奥の方にテレビがあって、エチオピアのカラオケビデオ(?)が流れていたのだけど、そのビデオでは、女の人の歌手の後ろで男の人がこんな風に踊っていた。<--40秒からの踊りはすごくない??
でも首が痛くならないのかな。。。それとも、もしかして長い間あの踊りをしていると、体が柔らかくなって、肩こりの予防になるのかな?? 踊り方教えてもらおうかな。。。
Sunday, October 10, 2010
Swing and a Miss...
最近、こんな不思議な道具たちの使い方を教えてもらっています。

今週反射の検査を練習しているんだけど、意外と緊張する。(^_^); 人の膝ってソフトボールみたいに動いているわけではないから、叩くのが難しくないはず。。。しかし、釘なら思いっきり打つけど、人の膝はちょっと怖い。傷つけるわけにはいかないし。そして、控えめに打ってみようと思っておとなしくやってみると、何の反応もない。。。困るな~ (><);;
昨日、ルームメートたち3人で検査を練習していて、1時間ぐらいお互いの膝や肘を叩いていた。(笑) いろいろなミスしてしまってちょっと痛かったけど、 (一回四頭筋腱じゃなくて、膝蓋骨打たれてしまって、めっちゃ痛かった。笑) 最後の方はちゃんと反射を起こせるようになって、みんなほっとしました。来週、本当の患者さんを相手にして検査することになっているらしいけど、変なところを打たずに済むと良いけどなあ。。。(笑)
ところで、全然違う話なんだけど、太陽の光が本当に大好きです。
去年、暗い暗~い部屋に住んでいて、窓からこんな素晴らしい風景を毎日見てたのだけど、

先月新しいマンションに引っ越して、窓からの眺めがこんな感じになりました。

大自然のように美しくはないけど、空が少し見えるようになってよかった。(*^_^*)
あと、新しいマンションにはキチンも、ソファもある!豪華じゃないけど、去年よりもずっと良くなったから、もっと効率よく勉強*できそう。(*^_^*) 頑張ります!
*ソファに寝ている時間も多くなってしまいそうだけど。。。そういう時間も大事だということで!
今週反射の検査を練習しているんだけど、意外と緊張する。(^_^); 人の膝ってソフトボールみたいに動いているわけではないから、叩くのが難しくないはず。。。しかし、釘なら思いっきり打つけど、人の膝はちょっと怖い。傷つけるわけにはいかないし。そして、控えめに打ってみようと思っておとなしくやってみると、何の反応もない。。。困るな~ (><);;
昨日、ルームメートたち3人で検査を練習していて、1時間ぐらいお互いの膝や肘を叩いていた。(笑) いろいろなミスしてしまってちょっと痛かったけど、 (一回四頭筋腱じゃなくて、膝蓋骨打たれてしまって、めっちゃ痛かった。笑) 最後の方はちゃんと反射を起こせるようになって、みんなほっとしました。来週、本当の患者さんを相手にして検査することになっているらしいけど、変なところを打たずに済むと良いけどなあ。。。(笑)
----------
ところで、全然違う話なんだけど、太陽の光が本当に大好きです。
去年、暗い暗~い部屋に住んでいて、窓からこんな素晴らしい風景を毎日見てたのだけど、
先月新しいマンションに引っ越して、窓からの眺めがこんな感じになりました。
大自然のように美しくはないけど、空が少し見えるようになってよかった。(*^_^*)
あと、新しいマンションにはキチンも、ソファもある!豪華じゃないけど、去年よりもずっと良くなったから、もっと効率よく勉強*できそう。(*^_^*) 頑張ります!
*ソファに寝ている時間も多くなってしまいそうだけど。。。そういう時間も大事だということで!
Subscribe to:
Posts (Atom)